合唱団おとのはが発足2年が経過しました。
2年って、長いようで早いですよね。
2年前、2018年って平昌五輪があった年です。
流行語大賞が女子カーリングから「そだねー」でした。
ヒット曲は、米津玄師の『Lemon』やあいみょんのマリーゴールド。
今でも聴きますけど、そんなに経つんですね。
安室奈美恵さんが引退したのが2018年でした。
ちなみに、おとのはもたくさんの人が引退していきました。
やまと、ほんちゃん、かすみん、なおき、Do!が第1回からいるオリジナルメンバーらしいです。
ちょっと3歩歩くと忘れるんで、覚えてないですけど。
すべて、Wikipedia情報なんでね。
ということで、第2回"おとのはのおもひで"!
今回は、1期生Do!が担当していきます。
ちょっと、記憶力悪いんでWikipediaを頼りに振り返ろうと思ったんですけど、Wikipediaに"合唱団おとのは"のページがなかったので、どうにか記憶を辿っていこうと思います。
誰か合唱団おとのはのWikipediaページを作ってください!
3年目はそれを見て書きたいと思います。
これを書いてる間にも、33歩ぐらい歩いてるので、もう何も覚えてないですが。
なんとなく、頭の片隅にあるのが
「聖」「桜」「夢」「記」「長」
なんですけど。
これが、なんの記憶なのか…
なんとか、思い出せたらいいなと思います。
「聖」
聖ってなんですかね…
これ"ひじり"って読むらしいです。
聖夜って字でしか見たことないですね。
聖夜…せいや…霜降り明星…?
違う、違う。
聖夜…クリスマス…あわてんぼうのおとのはクリスマスコンサート!
あわクリですね、ありましたね。
トナカイを3匹、逃すという…
これは、夢の話ですね。
おとのは初のコンサートはクリスマスでした。
覚えているのは、かすみんの司会の上手さと自分の歌の下手さですね。
この人司会上手だなぁって、そんなこと考えてたら1音も音取って歌えませんでしたね。
それから今まで司会と歌はできないなと思って生きてきました。
どちらも、やってるんですけどね。
「桜」
桜ですね、秋なのに桜ですね。
秋の桜じゃコスモスですね。
コスモスの思い出は一つもないです。
桜…櫻井翔…嵐…?
今年で活動休止、悲しい(泣)
でも、おとのはと関係ないよな。
桜…桜まつり…幸手!
我らの埼玉県の桜の名所、幸手市の権現堂の桜堤ですね。
ゆずが来て歌ったらしいですね。
これは10年以上前の話でした。
ここで、お花見をしたのは2019年のことでした。
覚えているのは、寒さとジェスチャーゲームですね。
桜は開花してるというのに、コートが手放せなくって、ジェスチャーゲームをして温まった記憶があります。
ジェスチャーゲームが楽しかったのでまたやりたいです。
あれは、友だちがたくさんいないとできないので…
「夢」
夢を見るのは自由ですよね。
夢…ならば…どれほどよかったでしょう…?
未だにあなたのことを夢に見る?
おとのはに米津玄師はいなかったと思う。
夢…夢の国…ディズニーランド!
夢じゃなくてよかったです、ディズニーランドは楽しかったので。
名古屋にあるみんな大好きテーマパーク!
は、レゴランドですね。
ディズニーランドは楽しかったですね。
楽しすぎて、具体的には覚えてないです。
夢だったのかもしれません。
高校の時、遠足でシーに行ったきりディズニーとは疎遠でした。
当時は彼女ができるまで、もう行かないだろうと思っていました。
友だちと行こうとも、あまりならなかったのでね。
次は、彼女といきます。
でも、おとのはでも行きたいですね。
「記」
しるすですね、なんか書くんですかね。
記…記憶…記憶がないのはDo!です。
なんとか思い出してますが…
記…日記…おとのはノート!
今書いてる、コレですね。
あと、毎回の練習の記録をしてるのもおとのはノートなんですよ。
どっちか変えればいいのに。
練習記録してるおとのはノートはキャンパスノートですからね。
黒ヤギさんに食べられちゃいました。
仕方がないので、お手紙書きました。
「さっきの手紙のご用事なに?」
黒ヤギさんからお手紙がきました。
白ヤギさんたら読まずに食べちゃいました。
仕方がないので、お手紙書きました。
「さっきの手紙のご用事なに?」
白ヤギさんからお手紙がきました。
黒ヤギさんたら読まずに食べちゃいました。
仕方がないので、お手紙書きました。
「さっきの手紙のご用事なに?」
こんな曲、あった気がする…
ゆうびんやぎさん?
関係ないので放っておきます。
ブログの方のおとのはノートは、Do!がたくさん出てるらしいです。
ちゃんと、全部読んでくださいね。
「長」
長いのは、ゴボウですね。
おそらくゴボウの話なのかな、ゴボウ美味しい。
長…長田…チョコレートプラネット…?
どんだけ〜!
それは、IKKOか。
長…団長…やまと?
なんか、いつもギャグとか言って、みんな大爆笑させて…
これは、夢かな…
(1歩、2歩、3歩…)
やまとって誰だっけ…
(1歩、2歩、3歩…)
おとのは…?
(1歩、2歩、3歩…)
D…o…
(1歩、2歩、3歩…)
コケコッコー🐓
ニワトリは3歩歩くと忘れちゃうらしいですね。
Do!は全部覚えてますよ、嬉しいことも悲しいことも。
おとのはの2年は濃くて、忘れようにも忘れられませんよ。
少し忘れたフリしないと、書ききれないぐらい思い出があるので、記憶喪失形式でやらせていただきました。
全部書いたら、残るメンバーが
「なにも書くことないよー(泣)」
って言って、Do!に泣きついてきちゃうのでね。
これから、3年、4年、5年…
まだまだ、"おとのはのおもひで"を作っていきたいと思います!
結構、おとのはノートは基本的にボケ倒して書いてるんですけど、要みたいな時は真面目なことを書くんですよ。
でも、そういう時は読者に向けて書いているので言うてオブラートに包んでいるみたいな感じなんですよね。
だから、あまり心の奥深くに眠っている、おとのはへの感情を出してなかったのですが、最近結構酔っ払った時がありまして。
おとのはへの思いを、メンバーのなおきにLINEしちゃったんですよね。
朝起きて、冷静になって濁したんですけども。
この間、合唱団おとのはのメンバー全員がいるLINEグループにそのトークのスクショを貼られて、顔から火が出ました。
誰か消火してください。
今回は真面目に書こうかなとも思ったんですが、この件があって無理でした。
だから、ボケ倒しました。
どうでしたか?
以上、最近はボケまくりたいんだけど周りがボケまくるからツッコミをやっていたら、久しぶりにボケに回った時、ボケかボケじゃないかよく分からない事を言うことが多く、ポカーンとされたり、イラつかれたり、本気で殴られたりして、少し落ち込んでいるDo!でした!
Do!
0コメント