音楽王に俺はなる!!!



こんにちは、Do!です。
もうすぐ、年末で色々とバタバタしております。
一応、クリスマスの予定だけはまだ空いておりますが…
一緒に過ごしてくれる方、募集中です!


今年も1人、いろんな曲を聴きながら過ごすのかな…

基本サブスクで音楽を聴くんですけど、最近ZARDが解禁されて、色々と聴いています。
ZARDの坂井泉水さんが手がけた曲で言えば、ポカリスエットのCMで使われたFIELD OF VIEWの曲とかも好きですね。

あと、最近アルバム曲など全曲解禁になったのが西野カナ。
ヒット曲がたくさんですが、やっぱりあの曲を聴いて震えたりしてますね。
西野カナは早く復帰して欲しいな。

邦楽だけでなく、ディズニー音楽もたまに聴くんですよ。
作品はそんなに観てないんですけど(笑)
1番最近だと、アナ雪かな?
やっぱり、音楽もディズニーは素晴らしいです。

ドラマ主題歌とかも聴きますよ、ドラマあまり観ないんですけどね(笑)
花より男子主題歌、嵐の『Love so sweet』とか、聴くと恋がしたくなりますよね。
あまり記憶ないんですけど、嵐の曲だけじゃなく、途中で流れるあの曲もいいんですよ。

ただ、やっぱりクリスマスと言ったらback numberのあの曲じゃないですか?
もちろん、山下達郎もいいですけど。

クリスマスが終わると紅白ですよ。
結構紅白には詳しくて、大体の出場歌手は知ってます。
実はサカナクションって2013年に出てるんですよ。
『新宝島』とかより前ですからね?
まさかあの曲で出場するとは。

さて、今年の紅白は誰が出るんでしょうね。
個人的には、藤井風とか出て欲しいな。
今年ヒットしたあの曲を紅白で聴きたいです!

そんな感じで、邦楽は聴くんですよ。
あいみょんとか、ヒゲダンとか、YOASOBIとか。
好きなアーティストはたくさんいますが、1番好きなのはSEKAI NO OWARIですね。
2017年リリースのあの曲は、本当に素晴らしい曲だなと。



さて、11月7日の練習は…

"突然"決まった練習ということもあってか、参加者が5人。
おとのは発足時に、まだみんなのスケジュールが合わずに少人数だった頃を思い出します。

前回が約3ヶ月ぶりの練習でしたが、訳あって参加できず。
今日はみんなに、"会いたくて 会いたくて"行ったのに参加者が5人とは…

今日の練習は、渋滞に巻き込まれて10分ほど遅刻して到着。
練習部屋の"とびらを開けて"みると、真っ暗!
ゆっくりととびらを閉め、部屋が間違っていないか確認。
合ってることを確かめて、もう一度ドアを開けよく見ると天井には満点の星空が!

"プラネタリウム"をしていたんですね。
ロマンチックから始まった今日のおとのはの練習は、ゆったりと行われました。

5人ということもありパート練などを主に、"クリスマスソング"などをやりました。
久しぶりすぎて、全然歌えずにパニック。

また、音楽の歴史について、やまと先生の授業も行われました。
古代ギリシャ時代から、現代までいろんな"ミュージック"を学ぶことができました。

ゆったりと練習をしても、歌えばお腹が空きます。
帰りは、お寿司を食べて帰りました。
"きらり"と光るネタ、どれも美味しかったですね。

お腹もいっぱいになり、帰り道。
いきなりの"RAIN"が降ってきて。
天気予報では、降るなんて言ってなかったのに。



音楽って素晴らしいですよね。
とても楽しかったです!

Do!

合唱団おとのは

埼玉県越谷市、春日部市を中心に活動する合唱団おとのはのホームページです。 演奏会のお知らせや、団の情報が掲載されています。

0コメント

  • 1000 / 1000