7周年コンサート、あっという間に終わってしまいましたね。
今回のコンサートにはアクアマリンさんをお呼びするということで、ボリュームたっぷりで、気合もたっぷりで臨みました。ミマスさんの楽曲集は難しくて、女性陣には、ものすごく音取り、合わせ練習の時にご迷惑をおかけしました⋯。
みんな伴奏やステージの準備で忙しい中、私はこれと言って特に何かするわけでもなく…。何で自分は歌うだけなのにこんなにできないんや…と思いました(理由は明白、練習が足りないからです)
というわけで、これは演奏会が終わる度に思うことですが!!次は頑張る!!めっちゃ頑張る!
団長!次の演奏会いつ!?めっちゃ頑張るからやる曲教えて!!!え?もしかして夏場に何かやるとか?えーーん!!忙しいから練習来年度からでもいい??とかやりがちで、団員皆さんほんとにご迷惑おかけしてすみません⋯。
と、反省はここまでにして、アクアマリンさんの演奏、最高でしたね!!!もうね!ほんとに自分たちが演奏したのと全然違う!!熱を感じる演奏でしたね!エスペランサの時ステージ脇でおとのはメンバーみんな感動しまくってましたね!かくいう私も自分の演奏のことを忘れて演奏を楽しめました!
3部構成で、1部、2部、3部の最初はめちゃくちゃ緊張していて、あまり本領発揮出来なかったところもありますが(久しぶりの広いステージで緊張してました)、とても良い経験だったと思います!おとのはに入ってなかったら絶対こんなに大きなステージで歌えなかったと思うし、本当に嬉しいです!団員のみんなありがとう!ゲスト出演頂いたアクアマリンさん、ご協力頂いたスタッフの皆さん、ご来場頂いた皆様もありがとうございます。
また、このような演奏会の機会があれば嬉しいです。次こそ頑張る!が頑張らないフラグにならないように、これからも気合い入れて練習していきます!
かなっぺ
0コメント