こんにちは。やまとです。
まず、先週の「私の好きな合唱曲」を忘れてしまったことをこの場を借りてお詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。
本日から新しい元号、令和になりましたね。
素敵な良い時代になることを願うばかりです。
おとのはも初心を忘れずに頑張って行こうと思っています。
さて、今回僕が紹介する曲は「花は咲く」です。この曲は岩井俊二さんが作詞、菅野よう子さんが作曲しました。
平成の時代は決して平安な時代ではありませんでした。
特に東日本大震災は私の中でも物凄い記憶に残っている天災のひとつです。
当時小学校6年生だったのですが、大変ショックを受けました。
改めてこの震災で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
この東日本大震災の復興を願って作られたのが、「花は咲く」です。
合唱曲というイメージは弱いかもしれませんが、一応合唱のアレンジもなされています。(複数のアレンジがあります!)
被災地の出身者を中心とした、花は咲くプロジェクトがオリジナルを歌っている復興支援ソングです。「NHK東日本大震災プロジェクト」のテーマソングでもあります。
僕の大好きな一曲です。
聴いたことがない人のほうが少ないかもしれませんが、令和が始まったこのタイミングで聴いてみるのもいいかな?と思い紹介いたしました。
ぜひ聴いてみてください。
やまと
0コメント