こんにちは!
ほんちゃんです。
合唱観賞会ということで…
私は『おんがく』を鑑賞します!
この曲は合唱団おとのはでも1回目の練習している曲なのですが…
なかなか難しく、1回も披露していません(笑)
詩は国語の教科書でお馴染みのまど・みちおさんが書いています。おんがくを「ききたい」ではなく「みたい」という詩がとても印象的です。
作曲は木下牧子さんです。おとのはでは木下さん作曲の曲をよく練習します。どれも素敵なメロディばかりで、この曲の旋律も本当にきれいです。出だしの「かみさまだったら」という歌詞と合わさることで心地よいあたたかい印象になっているなあと感じています。
本当に素敵でより多くの皆さんに聴いてほしいので、皆さんのまえで私たちが披露できるように練習を重ねていきたいです。
(コロナで歌う練習ができていないので厳しいのですが…)
早く…皆さんのまえで「おんがく」が披露できるような世界になることを祈ります。
今年もありがとうございました!
来年は歌う活動ができることを祈って。
それでは、皆さま良いお年をお迎えください☺︎
ほんちゃん
0コメント