みなさんおはこんばんにちは。なおきです。最近気温がジェットコースターのように乱高下しておりますがいかがお過ごしでしょうか…。私はこの10月よりはじめての人事異動&車通勤に精神を日々すり減らしております。車通勤の疲労度、想像の150倍くらいあります。やばいですね!
アァソロソロオンセンニイキタイ…(発作)
さて、話は二週間前にさかのぼります。そうです!この記事は前回の練習報告なのです!タイムリーさがどこにもありません!ごめんなさい!!
話を本筋に戻しますと、今回は会場の都合により最近にしてはめずらしく昼練習!(団発足当初は昼練習でしたので勝手に懐かしさを覚えてました)
元団員で音大卒の内海さんにお越しいただき、短時間ではありましたが声の出し方などに関するご指導を団員一人一人にしていただきました。音楽は積み重ねとも言いますので、今回教えていただいたことも常に意識して歌っていきたい所存です…!
また、今回は体験の方にもお越しいただきました!やったー!今年度はたくさんの方におとのはを見ていただけて非常にうれしいです!ありがとうございます!
さらにもう一人かわいいゲストが来てくれておりました!じょにーの妹さんです!じょにーがとてもいい兄ちゃんで、ほほえましい光景でしたね。ただ、団長が「妹ほしかったなぁ…」「いいなぁ…」と言っていたのはちょっと怖…若干気にはなりましたが…。ゲフンゲフン。
肝心の合唱練習のほうは引き続きジブリを…やったのですが、この日はアルトの出席率がなんとゼロ(正確には一人いたのですが、ちょうどジブリの伴奏をしている方でした)。合唱はどのパートが欠けても成立しないんだなぁとも感じる一日でした。
ま、各々のパートそれぞれがまだ危うい状態なんですけどね!がはは!
ちょっと危機感すら覚えましたので、気を引き締めてしっかり練習していきたいと思います。歌えると絶対楽しいので頑張りたいですね…!
次回の練習は10月16日(日)、来週末です!今月からはホームグラウンドとしていた施設が再び利用できるようになるため、少し楽しみです!
ホームグラウンド…ということは…ラジオ体操が………いえ、やはりなんでもないです…(どういうことか知りたい人は6/9の記事を見ていただければ…やっぱ見なくていいです)
また、体験やら見学やらも大募集しております!やはり「行ってみないとわからない」部分も多くあるので、迷ったらまずご連絡・ご相談ください!
以上、今回は自分の変人さを逆に自覚して開き直っているなおきがお送りしました。開き直っちゃまずいとは思うんですけどね。楽しけりゃいいよね。
ではまた近いうちにお会いいたしましょう!ばいばいっ!!
やっぱ温泉いきたいーー!!!(心の叫び)
なおき
0コメント