もう3月!?早いね!!かなっぺです。今回の練習は、3月3日、雛祭りの日でした🎎🍡🌸今回の参加者は6人!少ない!愛燦燦を歌ったところ、団長が「人数少なくてもこういう曲ならいいかもね」と言ってくれました☺️でも人少ないの寂しい!!!
今回の練習は、美空ひばりさんの愛燦燦をやりました。私たちの世代には馴染みのない曲…なのに、なんだか心地よいメロディで、ノスタルジックで不思議な気持ち…歌謡曲って凄いですね〜✨️
さて、私は何度でも1番の歌詞を歌ってしまう病にかかっています。これは不治の病です。どうして2番でも3番でも、1番の歌詞を歌ってしまうのか😇文脈がおかしくても、2番を歌うぞって思っても1番の歌詞を歌ってしまう…なぜ…?マーカーで色分けしたり、矢印で引っ張ったり、色々工夫してるのに…。本番では間違えないように頑張ります💪
お天気が不安定だし、花粉だし、この頃憂鬱…となりますが、可愛い傘を持って、楽しい音楽を聴いて、体調には気をつけて、のんびりいきましょう🎶
かなっぺ
0コメント