お久しぶりです。
テノールのゆとりです。
「私と音楽」で一筆書かせていただきます。
…と言っても、私は楽器の経験が皆無なので、何を喋ったら良いか分かりませんが…
ああ、カラオケが好きです。
最近はめっきり行く機会が減ってしまいましたが、中学、高校の頃は週1ペースでカラオケに行ってました。
あと、音楽ゲームが好きです。
これは中学三年生から今迄、ほぼ毎日と言っていいほどゲームセンターに通ってます。
終わってしまった…これ以外に思いつかない…
…皆さまのを見てきたら過去のエピソードを語っていらっしゃる方が多かったので、パクリスペクトしたいと思います。
中学の頃、趣味欄に何も書けなかった私は、友人がきっかけで深夜アニメを見るようになりました。それで、その流れでカラオケでもアニソンを歌うようになりまして。
あとなんでしょう…これも中学の頃、ボーカロイドを知りまして、これもカラオケで歌うようになりまして。
そして高校の頃にとある友人達に出逢いまして、アニソン、ボカロ、東方、音ゲーと少しずつ沼に入っていきました。
これらの友人達のせいで今の私がある訳ですから、本当、よくもこんな風にしてくれたなと思うばかりです。
…こんな感じで良いかなと思って皆さまの記事を見たら、少なくとも恨み言で終わっている記事は無かったのでもう少しだけお付き合いください。
私にとって音楽とは、他人との縁を繋げてくれるものでした。
知ってる曲で、一緒に盛り上がれて。
知らない曲で、友人が見ている新しい世界を知れて。
一人で楽しむ音楽も好きだけれど、皆で楽しむ音楽の方が自分は好きで。
この合唱団にいるのが心地いいのはきっとそういう理由もあるんじゃないかと思います。
皆で音楽を楽しんでいるのがとても快いから。
繋がってくれた縁に感謝です。
それでは、またいつかどこかで。
…よし、綺麗に締まった。
ゆとり
0コメント