こんにちは!うえむーです!!皆様いかがお過ごしでしょうか、、
私はオンラインで学校の授業があり、ようやく慣れてきたかな、という感じです😅
はやく学校や遊びに行きたいですが、もう少しめきめきと勉強して、待とうと思います。
さて、今回のテーマは、合唱鑑賞会です!
私が選んだ曲は、「水のいのち」より「雨」(作詞:高野喜久雄、作曲:高田三郎)です。最近、梅雨時期で雨が降ることが多いので、このタイトルの曲にしてみました。
組曲「水のいのち」は、
雨
水たまり
川
海
海よ
の5つの曲から構成されています。「雨」は、1番最初の曲にあたります。
「雨」を初めて聴き、雨が降るのも悪くないなと思いました。雨が降るしずかさを合唱で上手に表現しており、その静かな世界観へ吸い込まれそうになりました。
また、「水のいのち」は、同じ水であるのに、それぞれの曲により、表現の仕方が大きく変わっています。全体を通して聞くのも、面白さの1つですね。
ぜひ、聴いてみて下さい!
うえむー
0コメント